忍者ブログ

[PR] 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



日本鬼子ぷろじぇくとが向かうべき場所を模索する 

  しばらく私事が忙しく、(というか今もなのですけどね……)全然更新できない状況で、気がつけば前の更新から一週間以上。
最近はスレも流れが速くて、ROMるだけで精一杯な状況です。特に運営関係の議論をするしたらば避難所の方の流れが速い……これはおそらく小日本投票もひと段落し、これからぷろじぇくとがどういう方向へ行くべきなのか、スレ住民も模索している状態であるためなのかなと思っています。

 話題は主にサブキャラと企画の話題ですね。
企画の方は本スレでちょっと議論に参加してみましたが、どうも匿名掲示板はあまり継続的な企画などをまとめるのには向いていないのかなぁと思いました。他の企画系スレに顔を出したことはないので言い切ることは出来ませんけれどね。
いくつか面白そうな企画案が提出されているようですが、誰かがまとめ、それをまとめ人さんや代理人さんなどがバックアップする形でないと盛り上げるのはなかなか難しいのではないかなぁ。

 サブキャラの方も、なかなか話がまとまらずループを繰り返しているのを読むのは本当に辛いです。
避難所の方で議題凍結宣言が出たようで、少しほっとしました。
が、これはいつまでも『おいといて』しておける議題ではないですよね。

 私事ですが、連れ合いが冬コミに受かっているので鬼子本でも出しちゃおうかなと思ってはいたのですが……今の状態の鬼子では少し躊躇ってしまうのです。
やっぱりファンのなかで共通の認識を持つキャラクターと大まかな世界観がないと、作品を作りにくい。

 『日本鬼子ぷろじぇくと』は皆がオリジナル。そのコンセプトはとてもすばらしくて、共感する部分です。
だけど、全部が全部『自由』では、プロジェクトとしてまとまっている意味がない……のですよね。
それなら、売れなくともwまるっきりオリジナルを作った方が私的には全然良いんです。

 そこで、日本鬼子ぷろじぇくとがどんなプロジェクトなのか、というのを再認識してみよう、と思い立ちました。

《 日本鬼子ぷろじぇくとってどんなプロジェクトなんだろう 》

 まず初めに、鬼子ぷろじぇくとの大前提である『あなたの中の鬼子がオリジナル』という部分について考えたいと思います。

★ あなたの中の鬼子がオリジナル

 ……と思ってまとめwikiを探したのですが、これをきちんと書いた文が見当たらない……;
もしかして、私の脳内で発生しちゃったのだろうか?
とも思ったのですが、おそらくこれは『代表デザイン』についての文言から得たことだろうと解釈して、それを引用し、そこから考えて行くことにしました。


もっともっと派生イラストやSSなどを作りやすくするため、
一つの参考となるような、日本鬼子ちゃんの「代表絵」を決めよう!という企画です。
皆様ふるってご参加ください!

※代表絵の決定について:あくまで、創作者の為の「基本デザイン・特徴の案」であり、日本鬼子の絵柄を恒久的に決めるもの(公式絵の決定)ではありません。

○趣旨
二次創作発展のためデフォルト鬼子となる「代表デザイン」を決めます。
例えば、漫画やアニメのキャラにも公式衣装や髪型(代表となるデザイン)があり、
そこから、二次創作として絵師さんが、各々季節ごとに衣装を着せたり髪型をチェンジしたりと発展していきます。

今回はその「デフォルトとなる鬼子デザイン」を決めていきます

これが決まれば初めて描く方にもわかりやすいですし、
この代表デザインが決まれば、軍服鬼子ちゃんや、武器なしほのぼの学園などの、パロ二次創作の促進にもなります。


※軍服鬼子について推奨するような文章がありますが、現在Q&Aで軍服はNGになっています。

 以上が鬼子代表デザイン募集の文章です。
要約すれば、鬼子をもっと色んな人に作品にしてもらうことを目的として、その元になる(共通の認識としての)デザインを決めようということだと解釈します。

 では何故このようなスタンスになったのでしょうか。
おそらく、初めは文章のネタ投下から始まったぷろじぇくとであり、きちんとしたキャラを作ろうよりもまず、本スレ1が提唱した『日本鬼子でググったら萌えSSやかわいい鬼子ちゃんがTOP』に出てくることを優先させていたためでしょう。
なので、まず沢山の絵師にバンバン鬼子という可愛い萌えキャラを描いてもらうことが先決で、絵師が『これが鬼子です!』と言って描けばそれで良かったんですね。

 だけれども、運動が進んでいくにつれて、もっと沢山の人に『日本鬼子』というキャラを認識してもらい、作品を作ってもらうようにしよう!という運気が高まって行ったのでしょう。そこで、多くの人が見るだけで『日本鬼子』だと認識させられる『記号』が必要になったのですね。
それが、代表デザインというわけです。

 ですが、なぜ『公式』ではなく『代表』という言い方になったのでしょう?
それは、既に多くの絵師が自分の鬼子像を持っており、プロジェクトの推進の主体であった絵師達の作品をスポイルしてしまうわけにはいかなかったからであると考えます。

 つまり、
・たくさんの人に『日本鬼子』=萌えキャラ概念を広めるために、共通の認識としての記号が必要
・ただし、『推進の主体である作家のオリジナリティは守る』
この二点の妥協案としての『代表』という表現だったのだろうと考えます。

 公式に行われた代表デザイン決定企画の趣旨はプロジェクトのスタンスを示すものです。
ですから、『日本鬼子プロジェクト』は『作家あってのもの』だ、というのがプロジェクトのスタンスであることは間違いがないでしょう。
つまり、『あなたの中の鬼子がオリジナル』というのは、プロジェクトの前提として間違ってはいないのだと思います。

 では、各人が自由に作品を作っていけばそれで良いのでしょうか?

 その答えは、既に出ていると考えます。
作家のオリジナリティを守ること、それよりもまず重要なのは、初めの趣旨、『日本鬼子の概念を萌えキャラに塗り替える』こと。そしてそれを推進することでしょう。そのためにスレで出された初めの答えが『代表キャラ決定』であったわけです。
 つまり、より多くの人々に日本鬼子というキャラを認識してもらうには、共通の認識としての記号化が必要だとプロジェクトは判断したいうことです。
『共通のデザイン』と『オリジナルデザイン』は相容れないものと言って良いでしょう。
その点から見れば、各人が自由に作品を作ってよいのかという質問に対する答えは『NO』であると言ってよいと思います。

 しかし、それではプロジェクトのもう一つの前提、『作家のオリジナリティを守る』ということが実現できません。
作家というものは、自己表現をしたいから何かしらモノを作っているわけですから、オリジナリティを否定してしまってはプロジェクト自体の存続が危ういでしょう。

 しかし、この二点の立場ははたして両立出来ないものでしょうか?

 それは、多くの同人作家達が既存作品のパロディをあまりにもたくさん作っていることを見れば、おのずと答えは見えるはずです。
同人作家達は、元ある『共通の認識』を前提として、自分の描きたい・作りたい世界をオリジナリティを持って作っています。
共通の認識部分はありつつ、そことは別の部分でオリジナリティを出しているわけですね。
つまり、『共通のデザイン』と『オリジナルのデザイン』は両立できないものではないのです。
※デザインという語を、見た目だけの意ではなく、ある目的をより良い形で適えるための計画・設計全般という意味で使用しています。

 しかし鬼子ぷろじぇくとが複雑であるのは、この様に一次創作と二次創作の境界があいまいであり、その線引きをどの位置にもって来るべきなのか各人考え方が違うこと、そして不特定多数の人々のレスによってプロジェクトが成り立っていることが原因でありましょう。
 ここまで述べてきたことは大体の方には解りきった事であり、これから重要になるのはこの『二点の妥協点をどこに持ってくるか』『運営の主体の有り方』ということなのだと考えます。
 

~次回に続く~

PR


刀と薙刀の銘。 

おにぎりとおむすび

本スレでこにぽんの刀の銘の話題が出ていましたね!
中でも秀逸だったのが『鬼切り(おにぎり)丸』と『お結び(おむすび)丸』。
これは本当にナイスだと思います。
覚えやすくて、意味も通っているし、単純なのがすばらしいです。
画数の多い漢字を並べ立てた名前より全然良い!
鬼子が切り、こにぽんが結ぶ。それを端的に示しています。
公式にしちゃうのがイイ♪

ということで早速漫画描いてみた……けどどうも時間ばかりかかってしまって上手く線が引けませんわ~……
サイ使ってみたいなぁ。

漫画中の刀と薙刀の先端を代表イラストからお借りしました。

こにぽん代表デザ決定記念SS 

決まりましたね!こにぽん代表デザイン★

何かやろうと思って、『縁結び』キャラなのになぜか刀を持つことをネタにSS書いてみました。

勝手に本スレ>>564さんの続きで書いてしまいます。

 


 そのときだった。
 表の戸を叩く音がした。日本狗はほっとした表情で言った。
「ようやく帰ってきやがったぜ……」
 少女は顔をぱっと輝かせた。
「ねねさま!?」
 しかし、戸を叩く音はどんどんと激しくなっていった。日本狗は眉をしかめた。
「自分の家に帰ってきて戸を叩くものですかね」
 いつの間に目を覚ましたのか、モモサワガエルが身を起こしながら言った。
「解ってら。だけど普通の人間にゃこの家は見えないはず……」
「と、なれば」
モモサワガエルは袴の裾を払って片膝を立てた。
「お前はそのちっこいのを見ていろ。俺が出る」
 日本狗はモモサワガエルを制して立ち上がった。居間から玄関に向かう後姿にはふさふさとした尻尾が付いていたが、機嫌よさげに一振りした途端に、すぅっと見えなくなった。同時に大きな犬の耳も人のものに変わる。和装は奇異だが、ぱっと見れば人間の少年だ。
「誰だか知らんがそんなに叩くと戸が壊れるぜ」
 ドンドンと叩く音は玄関に近づくにつれて大きくなっていった。
 日本狗は軽口を叩きながらも、警戒怠らず戸を開けた。
「た、助けてくれ……!」
 その途端、三人の人間が転がり込んできた。
 一人はたいそう大きなカメラを首から提げていて、一人は女性、一人はスーツの男だった。
「何だ?どうした……?」
「ば、化け物が……!」
 日本狗はとっさに頭に手をやった。変化しそこねたかと思ったが、そういうわけではないらしい。
「あ、あ、あれ……!」
 人間の視線は玄関の外に向かっていた。狗はその視線の先を見る。
 ざ、ざ、ざ、ざ、ざ……。
 小さな畑の向こうの木々の間から、黒い瘴気に包まれた何かがこちらへ向かってきていた。


「どうしたの?」
 後ろから少女の声がした。狗はとっさに後ろ手に戸を閉め振り向いた。
「ばか、出て来るな。引っ込んでろ」
「鬼か!?」
 少女の後ろからちょんまげ姿の男が姿を現した。日本狗は舌打ちをした。
「みていろといっただろうが馬鹿殿が」
「みていたさ。幼い太ももの健康そうな艶めきが躍動して目の前を通り過ぎて行く様子はまさに至福……ゲフッ」
 少女に脛を蹴られてモモサワガエルはしゃがみこんだ。
 そのときだった。ズシン、と屋根が揺れ塵が舞った。
「ひぃぃ!」
 人間たちは腰を抜かして天井を見上げた。
「野に住む妖怪じゃない。……お前ら、何があったのか話してみろ」
 日本狗は鼻をひくつかせて気配を嗅ぎながら言った。
「あ……あっちゃんが」
「あっちゃん?」
「同じ『月刊山ガール』の専属モデルで……」
 女性が言った。スーツ姿の冴えなそうな男が続ける。
「今日は表紙の撮影で。彼女はキャスティングされていなかったのですが、現場に突然やってきて……『だましたなぁ!』ってすごい形相で言ってあんな化け物に……」
「芸能界で『騙したな』と言えば悪者は監督かプロディーサーと相場が決まっています」
 少女がこまっしゃくれた表情で言った。
「なんだプ、プロ……?」
 日本狗は片眉を上げた。
「お前か?」
 スーツの男に視線を向ける。スーツの男はプルプルと首を振った。
「と、とんでもない私はしがないマネージャーで……」
「違うんです!多分、あっちゃんが恨んでいるのは私なの!」
 女性がわっと手の平に顔を埋めた。
「あっちゃんにカタヒラさんの事で相談されたの。私、絶対やめときなって止めて……だけど年間表紙モデルが私に決まって、あっちゃん私とカタヒラさんのこと疑ってるんだわ」
「な、なにを……」
 カメラを手にした男が動揺して言った。
 ミシミシ、と屋根が軋む。
「くっそ、こんなときに鬼子がいないとは……」
 日本狗は唇をかんだ。
「仕方ねぇ」
 戸に掛けた手に力を入れたそのときだった。
「こにがやる!」
 再び日本狗は振り向いた。少女が真剣な表情で少年を見上げていた。
「あなたがやったら人を傷つけちゃう。鬼は……鬼が絶つ」
「だけどお前……膝がガクガクいってるじゃねーか」
 日本狗は口をきゅっと結んだ少女の瞳を見返した。
「ね、ねねさまが下さった刀があるもの。こにだって、ねねさまみたいに立派に鬼を退治できるもの……!」
 そう言って、日本狗の傍まで歩み寄った。
「あ、開けて」
 見上げる少女の表情に、日本狗はごくりと唾を飲み込んだ。そしてすうっと戸を開いた。


 黒い粘っこい瘴気がフワッと屋敷の周りを覆っていた。玄関の戸を境にそれは弾かれている。何か守りが施されているのだろう。
 少女は一歩瘴気の中に踏み出した。続いて狗も外に出た。
「あ、あなた!人の心の荒ぶる魂よ、我が太刀の……」
 屋根を見上げて少女が声を上げた。
 屋根の上には細長い人間の手足を何本も突き出した蜘蛛のような姿の異形の者がいた。
「う・る・さ・い。だ・ま・れ・こ・む・す・め……!」
 長い髪を振り乱した小さな頭から、擦れた声が絞り出された。
 そして、髪がひゅうっと宙に舞い上がり……少女に向かって襲い掛かった。
「ボケ、突っ立ってるな!」
 少女に届くかと思われたその瞬間、大きな白い犬の姿がその前に立ちはだかった。
 髪はその白い犬の手足を縛しようと絡みつく。犬は首を激しく振り、鋭い牙で髪を食いちぎった。しかし次から次へと髪は犬に絡みつく。
「日本、狗……!?」
 少女は目を見開いた。そして背負った長い太刀に手を掛けた。
「静まれ、止めて!」
 そう叫びながら、必死で太刀を抜こうとした。だが、その刀は少女の身体には長すぎて刃は鞘から容易に抜けないのだった。
(ねねさまのばか……!どうしてこんな刀なんか……)
 少女は焦りながら心の中で叫んだ。目の前で日本狗はどんどんと手足の自由を奪われ、長い口吻にも巻きつき、牙を封じられようとしていた。抜けない、抜けない!焦って柄を握る手が震えた。
「ねねさま――ッ!」


「遅くなってしまったわ。ごめんなさいね」
 軽やかに鈴の鳴るような声がして、少女はハッと目を開けた。
 パッと閃光が走り、半ば地面から離れていた狗の身体がドサッと地面に落ちた。
 断ち切られた髪がバサリと落ち、残りの髪はザザザ、と屋根の上へ退いていった。
「……ねねさま!」
 日本狗のうずくまる傍らに、真紅の着物の袖をはためかせた乙女が立っていた。
 金色の輝きに似た色の角を、艶やかな黒髪の間から二本生やしている。
 両腕には長いなぎなたを支えていた。
「鬼よ、悲しきその魂……いざ萌え散らさん!」
 乙女はフワッと軽やかに飛び上がり、そして次の瞬間、乙女は目にも留まらぬ速さで薙刀を振るった。
「××××――!」
 声に鳴らぬ声が里山に響き渡った。
 屋根の上から、鮮やかな紅葉の葉が乱れ散る。赤、橙の乱舞が家の周囲を染め上げた。
 その紅い葉に瘴気が吸い取られるようにして空気が澄んでいった。そしてその瘴気を浄化した紅葉は地面に溶けた。


「誰か、この方を下に降ろしてあげてー」
 屋根の上から暢気な鬼子の声がした。紅い着物の袖を振っている。
「やれやれ……」
 足元で狗の声がして視線を下に戻すと、白い犬が身を起こして身体をぶるぶると震わせた。髪の残骸が宙に舞って地面に溶ける。
 そして身体をしならせて屋根に跳躍すると、女性を口にくわえ、鬼子を背に乗せて戻ってきた。
「あっちゃん……!」
 家の中から、女性が飛び出してきて狗が降ろした女性に駆け寄った。
 狗の背から降りた乙女は、小鬼の少女に歩み寄った。
「コヒノモト、おかえりなさい」
「ねねさま……」
コヒノモトと呼ばれた少女は目を潤ませた。
「こに、何も出来なかった。こんな刀なんか……。ねねさまなんか嫌い」
 握り締めた拳で涙をぬぐいながら、しゃっくり上げる。
「こに。辛い思いをさせてごめんなさいね。だけど、わたしはあなたにはその刀が相応しいと思っているの。……いいえ、その刀を使って欲しいのよ」
「だって、抜けないの。使えないよ……鬼、切れないよぅ……」
「ふふ。それはね、斬ろうとしたら抜けないのよ」
「斬ろうとしたら……抜けない?」
「そう。斬るのは……わたしだけで十分」
 ふ、と乙女は寂しげな光を瞳に宿した。
「ねねさま?」
 訝しげに声を掛けたコヒノモトに、にこりと乙女は笑いかけるだけで何も答えなかった。
 それから人間の女性二人の方へ向き直った。
「あっちゃん……!目を開けてぇ……」
 コヒノモトも彼女たちに視線を移した。
 抱き起こされている女性の顔は青白く、瞼は閉じられている。
「大丈夫よ。しばらく休んだら気が付くわ」
 乙女は二人の傍に膝を付いた。
「ほら、こに、見える?切れてしまった繋がりが……」
 コヒノモトはじっと目を凝らした。
 ぽうっと淡く光る糸が二人の心から浮かび上がり、その繋がる先を求めてふわりふわりと揺らめいていた。
「彼女の心の鬼が噛み千切った糸よ。ほら、繋がりを求めてる」
 コヒノモトは乙女の顔を見た。
「結んであげなくちゃ」
「そうね」
 にっこりと鬼の乙女は微笑んだ。
「でもどうやって……」
「必要なものを思い描いてごらんなさい」
 コヒノモトの手をとり、乙女は背の太刀を握らせた。
「結ぶ……」
 コヒノモトは相手を探して漂う糸を結ぶことをイメージして、柄をゆっくり引いた。
 ふわり……と桜の花びらが舞った。
 するすると嘘のように鞘から刀身が姿を現した……と思いきや、それはいつの間にか赤い糸をつけた刺繍針に変わっていた。するすると鞘から赤い糸が繰り出し、桜の花びらが吹き出してくる。
 コヒノモトはその刺繍糸でしっかりと二人の心を結びつけた。
 繋がった二人の糸は桜の花を一斉に咲かせ、舞い散り、見えなくなった。
 コヒノモトは刺繍針を背中へ回した。と、いつの間にかそれは柄になっていて、カチリ、と唾鳴りを響かせて鞘に収まった。
「綺麗に萌え咲いたわね」
 乙女はにっこりとコヒノモトに笑いかけた。
 今度は、コヒノモトも笑い返すことが出来た。


「あっちゃん……!」
 気を失っていた女性が目を開けた。
「あら、わたし……」
「良かった!」
「何だか悪い夢を見ていたみたい。ごめんね、解ってたのあなたがそんなことするはずがないって。だけどどうしても抑え切れなくて……」
「いいのよ。わたしこそきちんと言えばよかった。わたしの心にいるのは唯一人、あなただけだって――」
 カシャカシャカシャ、と異質な音が響いた。
「おま、なにやって……」
いつの間にか少年の姿に戻っていた日本狗がカメラを構えた男を怒鳴りつけた。
「いやあ、すごい!何もかもがワンダホー!」
 カメラマンがいつの間にか家の中から出てきて、一心不乱にシャッターを切っていた。
「わんこ、悪いけどアレ、呼んできてくれない?」
 それをみた乙女が肩をすくめて言ったそのとき。
「アレってもしかしてあっしのことでゲスかー?モノ扱い、ヒドイ!」
 その場にいるすべての人々の鼻を猛烈な臭気が襲った。
 中庭のほうから、奇妙な生物が飛び出してきたのだ。魚のような、蛙のような、獣のような……とにかく醜い異形のモノ。
 そして次の瞬間、人間たちがバタバタと気を失って倒れた。
「さすがにキョーレツだなーヤイカガシの臭いは」
 甲高い声がして、鶏のような良く解らない鳥が姿を現した。
「人間にゃ耐えられんだろな……」
 モモサワガエルが腕を組む。
「記憶まで消えちゃうから便利よぉ~」
にこにこと紅の着物の乙女が言った。
「さて、山道まで連れてってあげて。そしたら、今日はご馳走作るんだから」
「また俺かよ……鬼子」
「頼りにしてるわよ」
「鬼子たん、ご馳走って俺の臭いにご褒美?」
「馬鹿なこと言ってないで、買い物してきたものその辺に置いてきちゃったから取ってきて」
「そんなことより鬼子たん、乳の話を……」
「あなたはかまどに火を入れてきて。水も汲んでおいてね」
「ご馳走より腿を触らせてくれたほうがいいぞ鬼子どの」
「あなたは散らかっちゃったところ掃除してね」
 コヒノモトは妖怪たちに纏わりつかれているその様子を見て、そこに自分の居場所が無いような居たたまれない気持ちになって、思わず声を上げた。
「鬼子ねねさま!」
 鬼子は振り返った。妖怪たちも幼い少女を見た。
 そして、鬼子はコヒノモトにふわっと笑いかけた。
「お帰りなさい、小日本。今日はあなたのお祝いよ」
 妖怪たちが微笑む中、小日本は広げられた鬼子の腕の中に飛び込んでいった。



こにぽん二次投票のお知らせ 

こにぽん二次投票のお知らせ

とうとう一次の結果が発表されました!
以下本スレより引用
 


まとめ人です。

小日本代表デザイン1次投票が終了しました。
たくさんの投票ありがとうございます。
2次投票へ進む作品は以下の通りです。

No.1 No.39 No.55 No.57 No.81 No.108 No.113 No.122

※2次投票の公平を保つため、また、結果発表の楽しみを奪わないために1次投票結果へのリンクは外しました。

2次投票は19日(今日)の1:00から開始します。
期限は20日(土)の23:59です。
今回は、期間中1票しか投票できません。ご注意ください。
また、前回同様、投票数の公表はしない予定です。(ご意見があれば避難所まで)

詳しくは、まとめwikiの2次投票ページへ。
http://www16.atwiki.jp/hinomotooniko/pages/61.html
皆さんのご参加、お待ちしております!


わくわくしますね!


ちなみに、準備段階のポスター

ポスター準備中

おにこけし使ってもらったw
かわいいのだv



こにぽん投票注意事項! 




投票ルールがちょっとわかりにくいという意見が本スレに上がっていたので、漫画とかで呼びかけられないかな~と思って



477 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:26:20 ID:w5rrJb4n



こんな感じの注意書き漫画誰か描いてくれないかな~
自分では筆が遅すぎて見られる形にするのは間に合わん


こんな書き込みをしたら、ありがたいことにやってくれました!
本当に感謝です★
一日A,Bそれぞれ1票ずつを三日間です。最大6候補に投票することが出来るんです。
さあ、れっつとーひょー!

鬼子キーホルダーの作り方♪ 

工作部の方がかわいいキーホルダーを作ったよ!



ちょっと懐かしいかんじのキーホルダー♪

なんと、作り方を掲載してくださったので、早速転載するお!


462 名前:鬼子キーホルダーの作り方[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 17:02:50 ID:KqbKW4Wo
用意するもの
・プラパン(プラスチックの板、模型店で入手可能。今回のは厚さ0.3mm)
・プリンター
・アルミホイル
・オーブントースター
・ハサミ(場合により)マジックペン
・ニス(場合による)
・キリ(穴あけ用)

過程その1
プラパンに鬼子を刻印します。プリンターが上から入ってしたから出てくるタイプのは
プラパンに直接印刷できる場合もありますが、ウチのは無理なんで。キーホルダーにしたい
SD鬼子を印刷orマジックでトレース


過程その2
それっぽく切り取ります。ハサミで簡単に切り取れます。後で穴を開けるスペースが
必要なので、上の部分は大目に場所をとっておきます。


切り取ったもの




過程その3
オーブントースターを準備。1分ほどでいいので中をあたためておきます。
クシャクシャにしたアルミホイル(くっつき防止)をひいておくといいです。




過程その4
切り取った鬼子を入れて加熱します。といっても、スイッチ入れて数秒で終わりますので
目を離す必要はありません。形状によってはクシャクシャになる時もありますがアワテナイ。
すぐに、まっすぐになります。
とりあえず、クシャクシャになったら慌てず、叫びましょう『デストロイ!!』



ちぢんだもの
 


過程その5
暫く冷やして固まったら、穴を開けてキーホルダーなりストラップなり好きなものをどうぞ。
プリンターで直接印刷した人は、こすると簡単に落ちてしまうのでニスなどを塗っておくと
いいでしょう。

   完成!!



それでは楽しい鬼子ライフを!!
 



ミクヤイカガシww
途中、何か居るよな……と思っていたけど……w
プリンタで印刷すればサクッと作れそうですね~。
モビールとか作ったらカワイイかも知れない!


こにぽん(小日本)代表デザイン投票開始! 

とうとう始まりました!
小日本(こにぽん)代表デザイン決定投票ワッショーイ!
ってことで告知アナウンス勝手にやりましたw
ヒワイドリの声は、ちょうどヒワイドリの声の人が音声上げていたのでお借りしました。


公式アナウンスはこちら ↓


小日本代表デザイン投票を開始しました。
期限は18日の23:59までです。
1次投票では、全104作品をAとB、2つのブロックに分けて、3日間投票を行い、
各ブロック上位4作品、合わせて8作品で後日、2次投票を行います。
投票は1日1票ですので、好きな作品に複数票入れるか、複数の作品に1票ずつ入れるかは自由です。
詳しくは、投票所の説明書きをご覧ください。
皆さんのご参加、お待ちしております!

投票所Aブロック
http://sentaku.org/internet/1000025702/
投票所Bブロック
http://sentaku.org/internet/1000025703/


どのこにぽんも素敵で迷っちゃいますね~!
ワクワクします。

日本鬼子工作部 

様々なジャンルへ創作の種をまいてくれる鬼子たん。

工作部の皆さん(勝手に部活動化w)もさまざまなモノを作っています。
その中で、変わったものを作っている方の作品をご紹介しようと思います!

■ 鬼子たんオルゴール


すごいですよねこれ!本格的すぎる★

■ 鬼子たん紙人形

鬼子たん紙人形

こちらはスレから転載します。リンク先をクリックすると、作り方や型紙をダウンロードすることが出来ます。是非作ってみましょう♪
可愛らしいですv


275 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 16:10:34 ID:4rk2xI0h
今朝投下した画像がうまく貼れてなかったようで
アプロダ側で見てくれたり、貼り直しして下ったりアリガトです!

展開図にちょいと説明を付け足したモノが出来ましたので
紙工作に興味ある方はどうぞ!!

ttp://www.cafeterra.net/file/oniko_ht.zip



■ 鬼子たん凧

紙工作もういっちょ!


凧用紙があるとはw
初めて作るにしてはかなりの起用さですね~。感心してしまうw
バイクで引きずられる鬼子たんに萌えた私は鬼畜ですよねそうですよね ……


■ 鬼子たんステッカー

鬼子たんステッカー


カワイイv
バイクレースのレーサーさんとのこと。活躍、期待してます♪
それにしても、鬼子たんステッカー欲しいー★

ステッカー、もう一個!こちらは別の方が作ったのかな?



■編みぐるみ

こちらは工作部というより家庭科部!?
かわいらしい編みぐるみです♪



みなさん、すごいですねー♪

イラストや文章などメジャーな創作のほかにも、いろんな得意を生かして鬼子ちゃん作っちゃおう★



『HAKUMEI』踊らされる人々出現中 

あの日本鬼子たんの名曲、『HAKUMEI』 どんどんランキングあがってきてます!
現在16位★もっとあがってくといいなー!

と、そんな『HAKUMEI』、ノリが良いので踊りたくなっちゃった踊らされた人、出現してます。

まずはコレ。
あ、飲み物やめといたほうが良いですよ。
吹きます。


ニコ厨じゃない方へ一応説明を張っておきますねw

ニコニコ大百科より
 
■アメリカ人に踊らせてみたシリーズとは、OKGoの万能ダンスなどに曲をつけるだけで踊っているように見える動画のシリーズである。


さて、次はコレw無駄にかっこいいです。
 
MMDにも期待してますヨ!

小日本(こにぽん)代表デザイン応募締め切り! 

小日本(こにぽん)代表デザイン応募締め切り!

ついにただいま、代表デザイン応募が締め切られました。
投票は火曜日からのようです。
まとめwikiから、アップローダhttp://ux.getuploader.com/kohinomotodaihyo/thumbnailで候補作を見ることが出来ます。
今からよ~く見て、萌え萌えになりましょう!

以下、本スレのアナウンスです。


194 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:05:11 ID:lHN4yyh1
                          ,、      、
                          ヽ\     }\
                         ,- } ヽ ̄ ̄`ヽ}
                             |  ヽ_}     `ー、
                      __,., }  ,.-   ノ  /__} ヽr。、__
                  ,. -'": : : : : :{__    ノ ●ヽ_,.-   ト,
                ,.-'": : : : : : : : : : |r=-、_ヽ く `ー-/r  ,.'"}ノ}人
                /: : : : : : : : : ,.=='{{: 、ノ{     ,.-'"`ー  ,. ==く_ ,
               /: : : : : : ,. = '": : : : : :`ー、 ̄`/ヽ { /r-ェェィ-≦ ,.-rr/}_
            /: : : :,. ='": : : : : : : : : : : |: : `ー/  | {::`=-ー、rヽ>'"ヽ `ー、
             /: \ー 、: : ,イ: : : : : : : : : :}: : : : |ーく:`ー-、_  ̄`ー='   /: :  /
          ,': ://ヽ、 `ヽ|: : : : : : : _,.メ´: : !  }: : : : : ̄ ̄`ヽ、_ノ__/
          /: /'": : : :`ーr' |:_ィ: : : `: : | |: : ノ  ,イ : : : : : : : :l: : : : : :|
          |: ヘ: : : : : : : :{'"',: |: : : : : : : } -}:イ斗示ヤ!:::: : : : : |: : : : : :|
          |: | |: : : :|: : : :'; |:ハ:、: : : : / ≧TC::し}/ |: : : : : : :|: : : : : :|     小日本(こにぽん)代表デザイン候補応募は
          }: { |: : : :{: : : : |x=≠ミ、 ̄     弋ソ` }: : : : : : :|: : : : : :{     これにて締め切りですっ
          |: | ヽ: }: : : : : :|K C:心      ¨  〃/: : : /:/::ハ: : : : : ト,
          ヽ:! ',: }: : : : : :ヘ `ゝ-' 、       イ: : : :ハ/:/: }: : : : : !}     さあロダ見に行って萌え散らすのよ!
           ヽ、 `!:ト、{: : : :ハ〃         /- '" /: : : {: :|: : : : : |'
              |:! |: :ハ: : ',      r⌒v、    イ : : : |: :|: : : : : |
              |:! /: : : !: : :\    `ー '   / /}: : : :|: :|: : : : : |
              |:イ: ヘ: :}: : : |: ::>- 、     /  /|: : |: :|: : : : : |
             /イ : : : |: : : |: : : : : :/::`rー'     {  !: : : :|: :|/\ }: !
             ,': : |,.- '"|: : : |ーィ´ //ー }'    ,'  |: : : :へ/::/ノ{\_
            /: :/  /  |: : : | /  //  '     {  ,': : :ハ /:::/ゝ `ー, -r`ヽ

196 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:06:27 ID:m4vTGjd5
0:00投稿 \(^o^)/

197 名前:まとめ人 ◆M3pXrrUt96 [sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:06:59 ID:IeznsoyW
>>194
ありがとうございますw

エントリー期間を過ぎましたので、
kohinomotodaihyo_130.jpgを最後に、エントリーを締め切らせていただきます。
これ以降、小日本代表デザイン専用うpろだにアップロードされた作品は、
投票に混乱を招く恐れがありますので削除いたします。ご注意ください。

前回のように、自動参加方式ではなかったにもかかわらず、
100件を超えるエントリー、ありがとうございました!

投票は、16日火曜日0:00から行う予定です。
候補数が多いため、前回同様、1回と2回に分けようと思っています。
意見がある方は、避難所の方へお願いします。


わくわくしてきたあああ!



こにぽん(小日本)代表デザイン募集中♪ 

ただいま鬼子ぷろじぇくとサブキャラ「こにぽん」代表デザイン募集期間中です♪
期間中、トップにこの記事を表示します。新しい記事はすくろーるすくろーる★
 
こにぽん募集です!

募集要項をまとめwikiから転載しまーす!よく読んで応募しよう♪


日本鬼子ちゃんに続き、小日本(こひのもと・愛称こにぽん)の代表デザインを募集させていただきます!

○代表デザインってなに?
もっともっと派生イラストやSSなどを作りやすくするため、
一つの参考となるような、「代表デザイン」を決めよう!という企画です。
皆様ふるってご参加ください!
※あくまで、創作者の為の「基本デザイン・特徴の案」であり、日本鬼子の絵柄を恒久的に決めるもの(公式絵の決定)ではありません。

○絵の募集について
•募集期間
11月14日(日)23時59分まで。

•絵の内容
あなたの思う「小日本の絵」であれば何でも結構です。最低限の要素は下記参照。ほとんど決まっていないので、そこは想像力で自由に補完してください!
これからの基本となるデザインですので、カラー推奨、かつ、なるべくデザイン全体が分かり易い絵(できれば、前後から描かれた絵推奨)でお願いします。(文字で色指定も可)

○小日本の要素
  • 縁結び (小日本>こひのもと>恋の素)
  • 水引モチーフの何か
  • 和装
  • 「小さい」(幼児体型、アリエッティ系小人、その他なんでも自由)
※髪型・角の有無・年齢・鬼子との関係は自由

○投票について
本wiki内投票ページにて行います。 11月15日(月)から。

○候補絵の権利について
現在、「日本鬼子」の権利関係が不明確になっていることから、絵師の方々に負担を負わせてしまっています。
そこで、「小日本」についての絵の著作権はまとめ人 ◆M3pXrrUt96がまとめて管理させていただきたいと思っています。
代表デザインの方に逐一、私からのメールをチェックしていただく負担を負わせたくありませんし、 一括して管理した方が、何かと問題が起きないかと思いますので。
また、権利の行使の際は、本スレ、非難所での議論を必ず行うこととし、まとめ人 ◆M3pXrrUt96が権利を濫用することも禁止します。

○参加方法
本wikiの小日本代表デザイン候補エントリーから、絵をアップロードしてください。
ご自分で描かれた絵に限り 、エントリー可能です。(転載可能の作品であっても、必ず、 作者ご本人様の投稿が必要 とさせていただきます)
※発表済みの作品をエントリーされる方は、ご本人様確認のため、pixivなどで、自分の絵であると宣言されることを推奨します(確認が取れなかった場合、エントリーを無効とさせていただくことがあります)
 

エントリーしたら、本スレで報告してくれるといいみたい。
上手い絵のコンテストじゃないから、どんどん応募しようぜ♪

おにこニコ動画 

654 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 01:39:16 ID:Uwgkldpe
おにこ動画を作ってみた
http://dl6.getuploader.com/g/hinomotooniko/718/20101113_013713.JPG


本スレ16にて、突然投下されたイラスト。


664 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 02:08:03 ID:XhsmIN/A
すみませんUTAU待てずにやっちゃいましたw
http://www.nicovideo.jp/embed/nm12730773
こんなかんじでしたっけ?w

さっそく、やっちゃいました……
 



時報のコレ、元を参考にしようと思ったのですが、いざ聴こうと思うとどこで聴けるのか判らず、結局記憶を頼りに声当ててみました。りこーだー入るんでしたっけね?

とても残念な告知 

告知入り歌ってみたを上げるのが日課になってしまったので、やっちゃいました。



これはナイナーとニコニコムービーメーカーをいじりながら泣きつつw
せっかく良い曲なんですけど、私には歌いこなせませんでしたw
Dメロのところがどうしても覚えられず。。。。楽譜あればまだましだったかもですねぇ。
耳は良いのでピッチのズレとかが泣けます。
だけど時間も無かったのでとにかく上げちゃいました。うん、これはネタなんだ。そうなんだよ。わはははw

ちなみに、サムネのイラストはこちらの方の妄想から拝借しましたw
 


637 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 01:18:48 ID:zEVy7Mvx
ごめん…こんな妄想してしまった…
http://ux.getuploader.com/hinomotooniko/download/717/20101113_011655.bmp

この日は音楽製作関係の方がスレに揃い踏みだったので、かなり盛り上がりました。
コテについての話になり、歌詞の人さんが『歌麻呂』さんに、音楽の人さんが『音麻呂』さんに。ついには鬼ヶ島さんまで『鬼麻呂』を名乗るように……w

675 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 02:34:49 ID:cOnKGDgC
今北産業

676 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 02:43:13 ID:tmOcJW2o
>>675
代理の人「AAまとめ作ってみる?」
おニコニコ動画
なんという麻呂スレ




 お口直しに本家をどぞ!



AA職人に朗報! 

AAって何さ?
というかたにはwikipediaからの記事を転載しましょう。


コンピュータ上において、アスキーアート(ASCII Art)とは、プレーンテキストによる視覚的表現技法をいう。テキストアートや、文字絵などとも呼ばれる。AAと略される事もある。

欧米で、アスキー(ASCII)コードの図形文字領域0x20〜0x7eに含まれる文字記号を用いたことからこの名があるが、他のキャラクタを含むものについても、あまり区別せずアスキーアートと呼ばれている。そもそも、現在ではラテン文字圏でもアスキー以外の文字コードを利用することはごく一般的である。


お分かりいただけましたでしょうかっ。
掲示板などに張られる文字で出来た絵のことです。

コレを作る職人さんは本当に感心してしまうスピードで作ってくれます。
鬼子たんも例に漏れず、続々AA化され、スレが殺伐としたとき、なんでもないとき、お知らせのときに大活躍しています。
そんな鬼子たんのAAをあつめたページがまとめwikiに出来ました!

以下は本スレ16に張られたAAページ追加のお知らせ。


695 名前:代理の人 ◆VTtoTsLiVg [sage] 投稿日:2010/11/13(土) 03:45:11 ID:PlvbC15j
    〃 A´`Aヽ
    Kiミ!|ノノ))))〉  ・まとめwikiについてのお知らせです【アスキーアートのページの編集権限が変更されました】
   ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|!_ 
http://www16.atwiki.jp/hinomotooniko/pages/46.html
アスキーアートのページは現在だれでも編集できます。

ふえるといいなー。

そしておやすみなさい


どんどん作って、どんどん登録されるとイイナ!

過去ログ倉庫が出来た! 

先日、過去ログ収集についてお願いしたところ、まとめwikiに過去ログをまとめてUPしていただけました!

http://www16.atwiki.jp/hinomotooniko/pages/43.html

こちらからzipファイルをダウンロードし、解凍すれば専ブラなどで閲覧することが出来ます。

↓は本スレ16に張られたお知らせです。


661 名前:代理の人 ◆VTtoTsLiVg [sage] 投稿日:2010/11/13(土) 01:59:35 ID:PlvbC15j
    〃 A´`Aヽ
    Kiミ!|ノノ))))〉  ・まとめwikiについてのお知らせです【過去スレのdatが追加されました】
   ノ ヘ.|l.゚ ヮ゚ノ|!_ 
http://www16.atwiki.jp/hinomotooniko/pages/43.html

wikiに過去ログの追加を行いました
追加したのはvipの初代スレ「日本鬼子って萌えキャラ作って差別中国人を萌え豚にしようぜ」から
創作発表の「【小日本】萌キャラ『日本鬼子』製作15【募集中】」までです
2つのzipに8つづつdatが入ってます
確認してくれるとありがたいです。


まとめ人さん、代理人さんの働きは本当にありがたいですね!



過去スレの歴史~ログの提供 

今までの鬼子萌化ぷろじぇくと本スレをなんとか保存しようとする試み。


流れについては本スレ16で下のような証言をいただきました。

363 :創る名無しに見る名無し:2010/11/11(木) 22:34:11 ID:6McTDFZJ
>>354
創発の第1スレは鬼子関連で3スレ目に当たったかと

1はVIP 2010/10/18(月) 21:10:19.56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1287403819/l50
 パー速落ちてたんで他所に移転の話が持ち上がる

2は創作文芸 2010/10/20(水) 01:39:45 (現存)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1287506385/l50
 板違いだろと怒られる

3は創作発表 2010/10/20(水) 12:25:28 (>>354の1)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1287545128/l50
 特に恙無く1000まで逝く

4はVIP 2010/10/21(木) 21:53:44.66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1287665624/l50
 俺のログでは100逝かずに落ちてる

5から全て創作発表 2010/10/23(土) 20:57:03 (>>354の2)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1287545128/l50


だったかな
細かい事だし内容が皆無なのも含めてるけども


過去ログの提供を、おなじく本スレ16のみなさまからいただきました。

328 :創る名無しに見る名無し:2010/11/11(木) 21:15:20 ID:MgbvBs8q
ところで、試しに鬼子ロダに過去ログとやらを上げてみたのだがコレで良いのか?

ちなみに
・wikiの編集は良くワカラン、未整理分にぶち込んで置けば良さそうだが
・5以前のログは無い
・他のロダを知らん
・寒くて手が冷たい
338 :創る名無しに見る名無し:2010/11/11(木) 21:33:56 ID:PwOHo3m9
>>328
やっと見つけた!
ありがとうすごく助かるよ。
あったかいもん飲んでお休み。

5以前のログもってる人も頼むね。

354 :創る名無しに見る名無し:2010/11/11(木) 22:10:54 ID:dUvPg3On
過去ログ1~5  pass: oniko
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/301041.zip

たぶんあってると思うけど、あってるかどうか確認してみて

365 :創る名無しに見る名無し:2010/11/11(木) 22:39:44 ID:6McTDFZJ
>>354
あ、創作発表のナンバリングだけだと全て一致したよ

366 :創る名無しに見る名無し:2010/11/11(木) 22:49:08 ID:dUvPg3On
>>363
追加
たぶん1と2  pass: oniko
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/172420

368 :創る名無しに見る名無し:2010/11/11(木) 22:54:01 ID:dUvPg3On
>>363
たぶん4  pass: oniko
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/172425

369 :創る名無しに見る名無し:2010/11/11(木) 23:06:40 ID:6McTDFZJ
>>366,368
一致したよー
4は俺が確認したものよりログ多かった


以上です!提供ありがたしですねぇ♪

出来ればHTMLにしてどこかに見やすい形にしてUPしたいと思っているのですが……


告知が日課に…… 

モニタ、結局買う羽目に。
にまんよんせんえんはツライですよ~
しかし17インチから26インチにしたので、めっちゃ快適!!
何がって、作業しながら映画観れるw

さてさて、なんかもう告知付きうたってみたを投稿するのが日課に……
 

わはははh
最後に告知を入れる余地がなかったので、イントロでやっちゃいました。
全国の印刷屋さんゴメンナサイ 本家はこちらです↓ 癒されます。他にも鬼子の曲をUPされてます。

ついにゲーム化w 

とても懐かしいかんじのゲームをたった2日で作っちゃった猛者が現れました! やってみたいなぁ~w



マリオのジャンプ音がなつかしすぐるw

またやってもーた 

すみません。またやっちゃいましt


オリジナルはこちらです↓

ニコニコ漁ってみたら、結構鬼子ソングってあるんですねぇ。
ちょうど絵が描けなくてつまんなーいってところだったので、何だかお手軽録音はまりそうですw
歌い散らかすとかねw公害とかうるさいよ!w
 
ボカロ曲はテンポが速いのが多くて、反射神経鈍いかつ体力の無い私には上手く歌いこなせないのですが、ここは萌えパワーで無茶しようかと。

ミクものはこの「うたってみた」熱が続いて、メインPCも使えるようになって、もちょいましに歌えるようになったら挑戦するのも面白いかもしれなぁ、なんて思ったり。

英語圏の方々の反応 

海外の反応はやっぱり気になりますよね。
英語圏の親日家の方たちが多く集うサイトを翻訳した動画をみつけましたので、張っちゃいます。





てゆかほんとに外国の人なんでしょーかw
アニメやゲームのヲタク的知識、日本人のヲタと変わらないw

ちょっとナショナリズムな言い方をすると、日本発の文化の受け入れられ度は誇りに思っていいのかも……?
いや、えっとヲタ文化ですけどね。

文化祭のようだなぁ 

メインで使っているデスクトップPCの液晶モニタが壊れてくれちゃったので、色が塗れないよぅ……
というわけで、下書きをiphoneでパシャリしてUP。

それにしても、きちんと絵を描いたのは本当に久しぶりなので、自分の描けなさ加減にびっくりしています。
pixivもずっと避けていたんですよ。だってもー皆さん上手いんだもんね。
あれ、これは私描かなくていいじゃん?かくだけ恥?とか思ってたんだけど。

いや~。
萌えの力は凄い。
どんどん描きたくなるし、もう下手さとか気にならなくなるww

下書き

私はどうも二次創作が苦手で。
見るのはいいんだけど、作れない。どんな作品でも、原作スキーなので。というか原作原理主義者かもw

だけど、それって損だなぁってずっと思っていたんです。
だって、どんどん愛の力で(w)描いてくとね、皆本当に上手くなってく。
萌えの力でどんどん描くし、交流して少しでも評価されるとそれがまた糧になって描く。
下手だし……原作とは違っちゃうし……なんて引っ込んでるのは本当に損だなって。

だけど、原作原理主義者は変えられない。
そんな私のドツボにはまったのが鬼子萌化ぷろじぇくと。
これって、誰もがオリジナルなんですよね。

鬼子と鬼子の世界の概念を、皆が持ち寄ったイメージの糸を少しずつ縒り合わせるように作っていく。
その概念も、心はすごく確固たる物があるんだけど、周辺はゆる~い。
その緩さと言うのがキモで、『あんたの中のイメージがオリジナルでいいよ』って言うのがとてもイイ。
原作原理主義の私でも好きにやっていいんだ!って思えるから。枷が外れた。

それから、皆でちょっとづつ決めてく感じもとても萌える。いや燃える?
文化祭みたいな?w
 作る人
 運営する人
 見る人
この三者のどの立場にも自由になれるし、やれる範囲、やりたいことで参加するだけでいい。 
よく、本スレなんかで、『モノを作らずして口だけ出すべからず』みたいな意見があるけど、私は具体的なモノを作らない(目で見たり聴いたり読んだりできるもの)人、もしかしたら作れない人だって、このぷろじぇくとに参加してると思うんだ。

こういうのがいいな~とか、こうしようよ~とか、そういう小さい萌えごころだって、設定のアイディアだしだけだって、いいじゃん。それが創作する人の糧になるかもしれない。
創作する人がどんどん創作出来るように、盛り上がってみんなで楽しめるように場をまとめたり、法的なこととか、未来起こりえる厭なことが起こらないように予防策を考えてくれたり、そういう運営的なことをするのが得意な人だって、ぷろじぇくとのナカマだと思うし。
そして、出来た作品を見て楽しんだり、評価したり、次はこんなのをとか言ってくれたりする人だって大事。
ていうか、もう萌えた人はみんなぷろじぇくとのナカーマでいいよねw
鬼子TMRだこれはw
こういうとこがなんか好きだ。

まあ、バランスは大事だと思うけれど。
やっぱ作品をどんどん作りたくなるような土壌作りが大切ですよね。
運営さんは作家さんが作品を生み出したくなる環境をつくってかないとだし、作家さんは運営さんをないがしろにしないようにしなくちゃね。
(さん てつけると役割が誰かに分担されてるみたいだけど、そこは流動的だというのは前に述べたとおりです)

そして、SNSほど強くない、ゆる~いかんじの連帯感みたいなのがいい。
やれる人がやれるだけやりたいことやればおk。
やりたいやつはどんどんやれーもっとやれー♪

もうひとつ、私が鬼子ぷろじぇくとに共感するのは、そのコンセプト。
 罵詈より愛を。破壊には創造で。
ストレートじゃ恥ずかしいから、斜め上いくやり方でw

鬼子ぷろじぇくと、盛り上がってくといいなぁ。

すごいのきた! 

以前から調子悪かったんですよ……PCのモニタ。
騙し騙し使ってたのだけど、とうとう昨日完全に沈黙してくれました……
サブPCはvaio typeP で、完全に文章書く用。
色々作業中だったというのにーw

というわけで、サブPCからの更新であります。

とりあえず、待望の鬼子新曲キタ!
新人P『鬼ヶ島』さんの『HAKUMEI』です。
カッコイイですよもう。
 

それで、 ついつい歌っちゃいましたw マイク?vaio搭載の奴ですよ。 編集?よくわかりませんwそのままw あんまり申し訳ないので、告知つけてみました。 写真は巾着田の彼岸花です。 みんなもうたおー!

ヒワイドリの成り立ち 

ヒワイドリの成り立ちを有志の方がまとめてくださいましたので、またまた転載させていただこうと思います!
画像等の二次利用については、まとめwikiに記載があります。皆様の良識を信じます★

ヒワイドリ誕生の軌跡





■誕生の経緯

 2スレ目にて、こんなレスがあった。

877 :創る名無しに見る名無し:2010/10/25(月) 21:52:38 ID:8thkPUKZ 790 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 01:46:38 ID:alDuppyZ
きょぬーかひんぬーか……それは大きな問題だ……。

個人的には慎ましやかなのがいい……
「小さい」と言われると怒って般若面かぶろうとするとかね。
気にしてるところがかわいいよね。(>>261左で仮想少女実行中)
ああ俺キモイ。
でも俺の脳内の鬼子かわいい。
誰か助けてくれ。


 この葛藤は「人の心に住まう鬼」によるものであるとして、No.15氏がイラストを投稿した。
 これがヒワイドリの初出イラストであり、その姿は代表デザインに残されている。

 私見だが、鬼子の敵を「心の鬼」として定着させた意味合いは大きいと思われる。



■命名

 ※2ch創作発表板「萌キャラ『日本鬼子』制作」8スレ目より、読みやすいよう改変しています。

ヾ                             ,、    |   わ
  `ヾ _                         / l     |
      ̄,ー-z___             //  l l   |   か
  .    '.,/./l  ̄;  ト-三彡      ///    lノ_ l    っ
      l.l ,' l  ヽ_.i`-' ノ彡彡彡彡==--- __二二r-─ヽi
      l.l l l    ~二--ゝl  ̄.//二=┐=─ 、=-、 ヽ i   た
      .l.l.l i        ノノ'⌒ l l-、─-ト_ソ ノ  ヽ '-,__|   ぞ
       ヾヽ、     /,'/ ./ ヾヽ`,        , ' r-┘|  !!
        ヾ==---- ',r "/ /   ヽヽ'        / /   丶  /
        l   ̄ ̄  / /     ヽ、      / /    丿ノ
        ヽ      `-、--、    ` -、__'ノ   ノ
         ヽ                       ι'   /~
          `、    ト、─- 、_              /
           ヽ   ` - 、_    ヽ           ,-'
            ',    、   ─ - '         , -'
             ヽ    ──          , - '
              l             , - '
              \         _ , - '
                ト──--- '

そう、ヤイカガシとは我々の同士、そして写し身!
二次元の存在ときゃっきゃうふふできるはずもない三次元の存在、
だとしてもイカロスの様に挑戦し続ける我々の存在そのものを指し示す言葉だったのだよ!

792 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 01:49:55 ID:qcuc3w7D
                   m
     な、なんだってー >Σ°)
                  ∟  7
                   < \三3

795 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 01:51:05 ID:5+OL9B/9 >>792
正直言ってこいつにも名前欲しいなぁ。

796 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 01:52:35 ID:P9/a4TC5
チキン野郎

799 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 01:53:34 ID:Opa3R/LI
ヒワイドリ

802 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 01:59:07 ID:5+OL9B/9 803 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 01:59:13 ID:pKZmsxRt
しかし、かってにチキン野郎とかヒワイドリとか乳鬼とか名付けられてたら
No.15の絵師さんはどう思うかなぁw

いやwiki確認したけどNGなってないだろ 
スレでも結局良識にまかせるで落ち着いたはずだぞ

806 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 02:01:00 ID:qcuc3w7D
>>802
15さんは人の心に住まう鬼ってしか書いて無いからなあ…

807 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 02:01:04 ID:dHFdF5oX
>>802
ヒワイドリいいじゃんw

808 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 02:02:46 ID:h1TrJkl4
ヒワイドリってなんか秋田あたりにいておいしそう

836 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 02:25:52 ID:+h4cMzSG
ヒワイドリという名前が秀逸過ぎてwww
絵師さんすまんwww


 こうして「ヒワイドリ」という名前は募集開始から4レス、2分29秒で生まれたのであった……。
  ※後に、9スレ目にてNo.15氏よりOKが出ている。


■存在

 前述の通りヒワイドリは「人の心に住まう鬼」だが、その解釈については以下のような説がある。
 ただしこれらは推測に過ぎず、心の鬼は各人各様であると注記しておく。

  • スケベなだけで特に害もないので祓う対象ではない。
  • 男女委細構わず手当たり次第に乳の話をしてまわる鬼。
  • おっぱい至上主義者。貧乳も巨乳も等しく愛する。
  • おいしいらしい。
  • 人の心からこぼれ生まれた子鬼の一種。
  • 大小様々でそこらから幾らでも沸いてくる。
  • 集まると合体する。


■巨大化、擬人化、日常及び派生キャラ

 命名を機に、ヒワイドリも新たなイメージが描かれていった。中には音声をUPする者も現れている。
 概ね陽気なキャラであるが、乳に関しては譲れないようだ。

 ●神獣化
 ※俗にEXヒワイドリとも呼ばれる。集合して合体するほか、単体で巨大化できるという説もある。





 ●擬人化




 ●普段の活動







 ●派生キャラ・チチメンチョウ
 ※スレ11にてNo.15氏自ら考案した。曰く……
条例を守る紳士と見せかけて、ただの巨乳原理主義者。
無乳は罪なり、乳は巨乳なり。 ーチチメンチョウ




 ヒワイドリは貧乳も巨乳も等しく愛するとされるため、下記画像のように対立関係にあるようだ。
 初出からわずか一時間ほどで巨大化版が投下されるなど、その可能性は侮れない。






 またチチメンチョウへの対抗として、貧乳を愛するチチドリも考案されている。



 ちなみに、「チチメンチョウを飼っている」「チチドリを飼っている」として巨乳派・貧乳派が暗喩されることがある。


■おいしいヒワイドリの食べかた

 上記>>808のレス「なんか秋田あたりにいておいしそう」に反応した絵師が下記画像を投稿した。
 これにより、ヒワイドリのAAが登場すると問答無用で捕食されるという事態が頻発した。







(了)
thx:256Gears Dat2Html ver.0.1.0


ヤイカガシの成り立ち 

ヤイカガシの成り立ちを有志の方がまとめてくださいましたので、早速転載させていただこうと思います!
画像等の二次利用については、まとめwikiに記載があります。皆様の良識を信じます★

 ヤイカガシ誕生の軌跡
低級妖怪ヤイカガシ

 ※2ch創作発表板「萌キャラ『日本鬼子』制作」8スレ目より、読みやすいよう改変しています。

 ※ちなみに「ヤイカガシ」の漢字表記は「焼嗅」=「焼き(い)嗅がし」だそうです。



■低級妖怪ヤイカガシ誕生

 発端は話題が日本の風習「やいかがし」に及んだ際に投下された画像群であった。

284 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 17:42:29 ID:MpY/QzHc
期出かつ亀スレかもしれんが……。
着物の柄は季節によって変化でよくね?
春は桜柄、夏は花火柄、秋は紅葉柄、冬は白と淡い青のモノトーン

286 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 17:45:11 ID:XB9/+/eJ
冬のほうがより艶やかな柄でないと寒々したカンジになるときいたことがある
だから寒椿でどう?

289 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 17:48:15 ID:K4TZ8Av/
冬は
水仙、寒椿、南天
福寿草、松竹梅、雪
椿、蘭、笹、うぐいす
らしい

290 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 17:52:19 ID:+7FdfuOL
柊の葉って、冬に玄関に飾るんじゃ無いっけ? 魔よけで
時期間違ってるかな。実は赤かったよな

293 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 17:55:03 ID:Smc27xf/
>290
柊は鬼除の植物だかららめえぇぇぇ~

294 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 17:55:56 ID:XwB8Pmkc
ヒイラギと鰯の頭を組み合わせたものは鬼避けだからなあw
「蘇民将来」でも使う?

298 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:03:32 ID:LUSPi3Yg >>290
やいかがしか。

それで鬼子たんをいじめるわけですね。


(備考)

 柊鰯(ひいらぎいわし)とは、節分に、魔除けとして柊の小枝と焼いた鰯の頭を門口に挿したものをいい、
柊鰯を挿すのは古くからの日本の習慣である。
 やいかがし(焼嗅)、やっかがし、やいくさし、やきさし、ともいう。
 柊の葉の棘が鬼の目を刺すので門口から鬼が入れず、また鰯の臭いで鬼が近寄らないと言う。
(逆に、鰯の臭いで鬼を誘い、柊の葉の棘が鬼の目をさすとも説明される)
Wikipedia「柊鰯」より。

 



299 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:06:49 ID:jY8mKLJg
そもそも鬼はメジャーな魔よけだよね

300 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:07:55 ID:7iP8BxpU
鬼瓦とかガーゴイルとか

301 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:08:12 ID:qqD413D9 303 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:15:36 ID:LUSPi3Yg 307 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:22:54 ID:iFX7AccY
鬼子たんいじめちゃらめええええええええ

やいかがしは焼いたねぎとかもOKらしいぞ。

ヤイカガシって今まで知らなかったからググってみた
これ画像かなりシュールだなwww
実は平気ですとかにして、ミクのネギみたく鬼子とセットで誰か描いてくれんかね


(備考)
Googlイメージ検索

 

304 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:16:47 ID:+7FdfuOL
柊って鬼除けなんだ、只の魔よけかと思ってたわ。ほんじゃ使えないね

306 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:22:50 ID:LUSPi3Yg >>304
ある意味、使えるよね。

309 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:28:41 ID:BrKA64WG
むしろ鰯とか柊とかフル装備させるのは

311 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:33:08 ID:+7FdfuOL
>>306
使って……いいのかい?









312 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:33:32 ID:LUSPi3Yg
低級妖怪やいかがし
生臭い

低級妖怪ヤイカガシ







314 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:35:59 ID:5aWpKS+K
>>312
醤油と大根おろしをかけて良いですか?

316 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:36:43 ID:acoGzIrI
ヤイカガシを魔除けにする説のひとつに
「鬼は悪臭を嫌うため」ってのがあるらしいぞ

お風呂はまめに入らないと鬼子ちゃんに嫌われるな



325 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:57:05 ID:LUSPi3Yg
恐怖、低級妖怪ヤイカガシ




327 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 18:58:48 ID:/oCENk0l
>>325
やられてんじゃねーかw

328 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 19:00:58 ID:MwqXkUdu
>>325
何か期待してしまうんだが、敵の見た目的に色々





348 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 19:32:08 ID:LUSPi3Yg
悲愴、低級妖怪ヤイカガシ

350 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 19:34:40 ID:59rrOuk0
>>312
>>325
>>348
連作か、速く4コマにする作業に戻るんだ

359 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 19:49:52 ID:Smc27xf/
>348
不覚にも萌えた



351 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 19:35:42 ID:S0pQV8gr
>>348
鬼子たんって設定では

得意な事:人の心に住まう鬼を退治する

だから、ヤイカガシは地味に味方だと思うんだけどなー

362 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 19:51:11 ID:LUSPi3Yg >>351
妖怪ヤイカガシは悪い奴じゃないよ!
キモいだけ。そう、我々のように…



360 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 19:49:52 ID:LUSPi3Yg
健気、低級妖怪ヤイカガシ

370 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 20:02:35 ID:VFNQGedZ
>>360
やばい・・・
ヤイカガシの連作見てきたら、準主役でも良いような気がしてきた^^;

372 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 20:04:45 ID:+7FdfuOL
ヤイカガシが可愛く見えてきた
でも冷静に考えたらやっぱり気持ち悪かった

398 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 20:47:18 ID:LUSPi3Yg
孤高の漢、低級妖怪ヤイカガシ

403 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 20:51:11 ID:S0pQV8gr
>>398
ヤwwwイwwwカwwwガwwwシwwwww
やべえ……切なくなって来た……



419 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 21:11:53 ID:LUSPi3Yg
至福、低級妖怪ヤイカガシ



421 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 21:13:39 ID:rnZxDF3u
ヤイカガシかわいいよヤイカガシ

437 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 21:33:37 ID:hR0tesCB
>>419
妖怪かっホラー画像かっと思ってたら
なにこれ可愛い

446 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 21:38:10 ID:Smc27xf/
もはや鬼子そっちのけでヤイカガシを保存しまくってる俺ガイル



425 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 21:20:03 ID:/oCENk0l
>>419
後に妖怪ヤイカガシを鬼子は式神に
鬼子が柊鰯を作って念を込めると無限に湧いてくる式神ヤイカガシ誕生とか

494 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 22:33:24 ID:LUSPi3Yg >>425
式神、低級妖怪ヤイカガシ





498 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 22:34:51 ID:zJhcJmxS
>>494
どう見ても深みのものゲフンゲフン

499 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 22:39:11 ID:xWNmLJJO
>>494 そのままヤイカガシの頭をハネるんですね

503 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 22:43:21 ID:/oCENk0l
>>494
後ろから会心の一撃を入れようとしてないかw
ヤイカガシー! 後ろ後ろ!

509 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 22:48:45 ID:tjkr3FSA
ヤイカガシーはやっぱあれか?式神ってことは地面の中を泳げるとか特徴があるのか?一部植物だし
よく、制御に失敗というか主の言うこと聞かずに鬼のパンツを盗んで逃げたりするとかイタズラ繰り返してるのか?
スカートがめくれないように押さえながら鬼子が怒り恥ずかしがりながら武器振り回しながら追いかけたりしてるんだろうか?



※ここでエロ投下の話題が出る

507 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 22:47:42 ID:+7FdfuOL
露骨なエロは、エロパロでいいと思うんだ

512 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 22:51:56 ID:iFX7AccY
>>507
スレもないのにエロパロでやれもないもんだ
他に出すところもないんだし、支援で描く人に細かいこと言わなくてもいいんじゃなイカ

515 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 22:55:00 ID:jImiLDO7
>>512
たてれば?

516 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 22:55:40 ID:5Nm0uExd
>>512
待て、エロ禁止はこの板のローカルルールだ
支援絵はありがたいが無理を通して道理を引っ込めるわけにはいかないと思うんだが

521 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 22:58:38 ID:jImiLDO7
支援だしローカルルール無視してもおkとはなんと

522 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 22:58:49 ID:/5mD3F/p
もっふもふにすんぞ!!


531 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 23:05:00 ID:LzLRpDhI >>522
カワええ



536 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 23:08:08 ID:LUSPi3Yg >>522


※>>522との時間差10分

538 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 23:09:10 ID:LzLRpDhI >>536
お前が主人公だ!

539 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 23:09:29 ID:S0pQV8gr
>>536
ヤイカガシが段々と俺等に思えてきたwww

540 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 23:09:39 ID:59rrOuk0
>>536
はえーよww


542 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 23:10:03 ID:/5mD3F/p
>>536
人気者だなwww

543 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 23:11:57 ID:xWNmLJJO
>>536 もうヤイカガシはサブキャラだなww

544 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 23:12:39 ID:i/DYtOlC
>>536
ヤイカガシは俺らのヒーローだなw

549 :創る名無しに見る名無し:2010/10/30(土) 23:15:20 ID:2iOigzMA
まとめさんが言っていたな、ミクのネギのような存在を・・・と
おいこのままじゃヤイカガシにネギポジ持っていかれ


 この後も次々と画像が投稿され、ヤイカガシの支持は決定的なものとなる。
 同スレにて「ヒワイドリ」が命名されたこともあり、変態コンビとして認識された点も大きいと思われる。

 キモい・臭い・変態・でもいい奴というキャラ設定には>>362や>>539のように自分を見出す声も多く見られた。












769 :創る名無しに見る名無し:2010/10/31(日) 01:30:12 ID:qcuc3w7D
寝て起きたらヤイカガシスレになっていた件について



 こうして、ヤイカガシは誕生したのであった……。





■おまけ画像集:ヤイカガシの発展

 スレが進んでもヤイカガシの話題は続き、新たな絵師によるイラストが続々と登場していった。
 こうして見ると、「愛されるキャラクターには自ずと第三者の作品が集まる」という好例と言えるかもしれない。

 ●小日本の下僕と化すヤイカガシ

 



 ●某ボーカロイドのコスプレをするヤイカガシ

 


※ミクコスプレVer(AAは違うよ)とチチドリ描いた人は
ヤイカガシの人と同一人物でつ。
(本スレ15ID:FgQKEofgさんのレスより判明)

 ●即座にAA化されるヤイカガシ

 

                ,.-、
              //           _,. ィ
           ,-、_/\ノ:ノ,-r──、 __ ,-'": /
         {: : /-'" ̄//_: : : : : : : : : : ,. -'"
          /  (●) `= く`ー── '
         r==、    〉 ヽ
          {{_,.='`_   / /ヽ {      ,ィ
   ゝ\     /}    |  ',ヽ__/ !
    `ヽ ヽ  ,. へ ト、  ー},=、 ヽ    ,-、|
      \\く_,ヘ!|    〈 | \}  /
        ヽ}  `'"ゝ、___},.| ,.-'"\
            く____}/,.<'イ
             ヽヽ  '   { {
            彡ー'"    },,,ヽ
	


 ●みんなと代表デザイン決定に備えるヤイカガシ

 



 ●俗にEXヤイカガシとも呼ばれる姿(詳細は不明である)

 



※後日、目撃情報が寄せられ、こともあろうにこれは鬼子たんの本成りの姿だということが判明。
611 :創る名無しに見る名無し:2010/11/08(月) 05:01:43 ID:ujOhj25j

★ヒワイドリとヤイカガシの成り立ちまとめの方へ(>>591

乙です。シベリア経由なのでタイムラグすみません。
ヤイカガシY11-409の画像は確か鬼子タソの本成イメージとして誰かが投下したのを
他の人がヤイカガシの変身と勘違いされたんじゃなかったかなと思います。
もし記憶違いだったらすみません。


 ●ヒワイドリと連携して鬼子にまとわりつくヤイカガシ

 



 ●臭いで拒絶されるヤイカガシ

 





(了)
thx:256Gears Dat2Html ver.0.1.0


(△お好みの文字サイズになるまでクリックしてください)
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[12/16 鬼子たんふぁん]
[11/15 鬼子たんふぁん]
HN:
mario
性別:
非公開